駅名 | 駅番号 | 停車種別 | 乗換路線 | 駅設備 | 概要・特徴 |
---|---|---|---|---|---|
ミレニー みれにー Mirenï | ![]() | 各駅停車 快速 快速駿馬 急行 | 3号線・4号線・ソイベ線 | エレベーター・エスカレーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店・コインロッカー・長距離きっぷ販売所 | |
東ミレニー ひがしみれにー Doun Mirenï | ![]() | 各駅停車 快速 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | ||
キト きと Kito | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | 漢字で書くと「祈禱」となるこの駅の近くには、星に祈りを捧げるためと考えられている祈禱遺跡群向星祈禱殿跡があります。 | |
ボネ中央 ぼねちゅうおう Bone Tsyou | ![]() | 各駅停車 快速 快速駿馬 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | 奈洲語で「生まれる」という意味の「bone」が地名となっています。初代古代奈洲王国国王・長久王が生まれた場所と言われています。 | |
ボネ市役所 ぼねしやくしょ Bone Höre | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | ボネ市役所へおいでのお客様はこちらでお降りください。 | |
デニン でにん Denin | ![]() | 各駅停車 | トイレ・多目的トイレ | ||
西会議 にしくぇぐぃ Saine Kwegwi | ![]() | 各駅停車 | トイレ・多目的トイレ | ||
会議ニュータウン くぇぐぃにゅーたうん Kwegwi Newtown | ![]() | 各駅停車 快速 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | ||
会議市 くぇぐぃし Kwegwi-Si | ![]() | 各駅停車 快速 快速駿馬 急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店・長距離きっぷ販売所 | ||
会議高校 くぇぐぃこうこう Kwegwi Ko-Sonye | ![]() | 各駅停車 快速 快速駿馬 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | ||
五田台 おてんで Oteande | ![]() | 各駅停車 | トイレ・多目的トイレ | ||
五田中央 おてんちゅうおう Otean Tsyou | ![]() | 各駅停車 快速駿馬 | トイレ・待合室 | ||
西貴瓜山 にしきうりさん San Saine-Kiuri | ![]() | 各駅停車 快速 快速駿馬 急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店・長距離きっぷ販売所 | ||
小竹 しょつく Syotsuk | ![]() | 各駅停車 | トイレ・待合室 | ||
旧馬場町 きゅうまじゃんまち Orade Mašyan Toune | ![]() | 各駅停車 | トイレ | ||
六番田 りゅっばんてん Ryukbantean | ![]() | 各駅停車 快速 快速駿馬 急行 | ミレニー線六馬支線 | トイレ・多目的トイレ | |
チリエ ちりえ Tsirie | ![]() | 各駅停車 | トイレ | ||
有名 ゆみょうん Yumyoun | ![]() | 各駅停車 | トイレ | ||
南チン市 みなみちんし Nöne-Tsin-Si | ![]() | 各駅停車 | トイレ | ||
チン川 ちんがわ Tsin Rinbe | ![]() | 各駅停車 | 青い河鐵道線 | トイレ | |
青田公園 ちんてあんこうえん Tsintean Gonen | ![]() | 各駅停車 | トイレ・待合室 | ||
青田南大学 ちんてあんみなみだいがく Tsintean Nöne Dëgak | ![]() | 各駅停車 快速 急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店・長距離きっぷ販売所 | ||
老捨山 おいすてやま Oisute-San | ![]() | 各駅停車 | トイレ | ||
老捨山公園 おいすてやまこうえん Oisute-San Gonen | ![]() | 各駅停車 快速 | トイレ・多目的トイレ・駅売店 | ||
清水 ちんすい Tsinsui | ![]() | 各駅停車 | トイレ | ||
西ヤンパ にしやんぱ Saine Yanpa | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店 | ||
ヤンパ中央 やんぱちゅうおう Yanpa Tsyou | ![]() | 各駅停車 快速 急行 | ピット高速線 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 洋波県の中心地です。洋波県庁の最寄り駅です。 |
カシワモチ かしわもち Kasiwamotsi | ![]() ![]() | 各駅停車 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
市民センター しみんせんたー Simin Tsyou | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
モイネ もいね Moine | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 「夢」を意味する奈洲語の「Moine」が地名となっています。皆様の夢が叶いますように! | |
山月寺 さんがつじ Sangat-Si Tera | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 徒歩約8分の場所に、仏教寺院・山月寺があります。 | |
洋波大学 やんぱだいがく Yanpa-Dëgak | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 洋波大学においでの方はこちらでお降りください。 | |
酒田 じゅてあん Šyutean | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 米作りをしていたら田んぼから酒が湧いたという伝説から付いた名前です。現在もたくさんの酒蔵があり、国指定保存地区に指定されています。飲酒時はぜひ公共交通機関をご利用ください。 | |
大山 でーさん Dësan | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
コルン こるん Korun | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 「文字」を意味する奈洲語の「Korun」が地名となっています。18世紀に郵便を扱う「通運逓信署」があったことからこの地名が付いたと言われています。 | |
西夜林 にしやりん Saine Yarin | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
ノブナイ のぶない Nobu-nai | ![]() ![]() | 各駅停車 区間急行 準急行 急行 | 洋波電鉄洋波線(洋電洋波方面) | エレベーター・エスカレーター・トイレ・多目的トイレ・駅売店・コインロッカー | |
夜林市 やりんし Yarin-si | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
洋電夜林中央 ようでんやりんちゅうおう Yantean Yarin Tsyou | ![]() | 各駅停車 準急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
大木宇宙センター でーもくうちゅうせんたー Dëmok Utsyu Tsyou | ![]() | 各駅停車 準急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
五蘊寺 ごうんじ Oun-Si Tera | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・待合室 | ||
洋電東洋波山市 ようでんひがしやんぱさんし Yantean Doun-Yanpa-San-si | ![]() | 各駅停車 区間急行 準急行 急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
洋波大学 やんぱだいがく Yanpa-dëgak | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・待合室 | ||
ヤツ やつ Yatsu | ![]() | 各駅停車 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ・待合室 | ||
洋電八王子 ようでんばーっわーんず Yantean Bätwänšu | ![]() | 各駅停車 区間急行 準急行 急行 | 洋波電鉄八王子線 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | |
真実 しんじっ Sinšit | ![]() | 各駅停車 区間急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | ||
海洋市営霊園 くゎいやんしえいれいえん Kwaiyan-sië Ten | ![]() | 各駅停車 区間急行 準急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 海洋市営霊園の最寄り駅です。 | |
洋波海洋港 やんぱくゎいやんこう Yanpa-Kwaiyan Potte | ![]() | 各駅停車 区間急行 準急行 急行 | エレベーター・トイレ・多目的トイレ | 国際船乗り場がある洋波海洋港の最寄り駅です。 | |
<優等種別について> 長距離快速列車、特急列車については、各ページをご覧ください。 快速駿馬/特急ソイベ/特急八王子/特急湯けむり | |||||
<おしらせ>![]() NNR各駅では無料無線LAN(Wi-Fi)が利用できます。奈洲国共通Wi-Fiサービスから登録を行ってご利用ください。 |